
ピースの綾部祐二、ペニオクで謝罪!逮捕された会社とは無関係!

お笑いコンビ・ピースの綾部祐二は過去にペニオクで騒動を起こした事があります。
ペニオクとはペニーオークションの略で、入札するたびに手数料を払うのが特徴だとか。そのため、競い合って何回も入札した場合、落札額が安くても結局手数料で高額になってしまうケースもあるそうです。また、落札できなくても手数料は払わなくてはいけないシステムだそうです。
ペニオク詐欺事件とは!?
2012年12月、運営会社ウェブテクノロジー株式会社がペニーオークションサイト『ワールドオークション』で起こした詐欺事件です。
参加者は入札しても事実上落札できないシステムだった為、入札者はただ手数料を払うだけというカラクリになっていました。
当然、これは詐欺ですので、運営会社関係者4人が詐欺罪容疑で逮捕されています。
綾部祐二はペニオクで騒動を起こしていますが、綾部祐二が関わっていたのはこの逮捕された詐欺会社ではありませんでした。
【スポンサーリンク】
綾部祐二はペニオクで何をやってしまったの!?
綾部祐二が関わっていたペニオクサイト名は『プレミアムステージ』で、運営会社は『株式会社FRIEND 』と言います。逮捕された人がいる詐欺会社とは別会社なのです。
プレミアムステージは閉鎖したものの運営会社の関係者は逮捕されていません。
ですから綾部祐二は詐欺罪を犯した訳ではありません。では何が問題になっているのでしょうか?
綾部祐二は自分のアメブロで『落札できた』とウソを付いてしまったというのです。友人に頼まれ、謝礼も受け取ったそうです。
要するにお金をもらってペニオクサイト『プレミアムステージ』を宣伝していたようです。
落札してもいないのに落札したというウソは犯罪ではありませんが、道義的に問題ありという事で騒動になっていたようです。
しかし、ペニオク詐欺事件が騒ぎになってからすぐ正直に謝罪を繰り返していたようなので干されずに済んだみたいです。
※いいねと感じたら『いいね』や『ツイート』、また『評価』や『コメント』等も頂けると嬉しいです。